明けましておめでとうございます。
昨年はギター工房弦をお引き立て頂きまして誠にありがとうございます。
今年は年号も変わり、何かと変化の多い年となります。
弦も新しいキャンペーンや設備を取り入れ、より良い環境、より良いサービスをご提供出来るよう変化してきました。
本年もより良く変わり続けられるよう尽くして参ります。
パーツやアクセサリ類もますます充実させていっていますので、機会がありましたらぜひ当店にお越しください!
本年もどうぞ宜しくお願い致します!
OAK
4回路5接点 Super Switch
¥3,000(税抜)
通常使われているレバースイッチは3wayと5wayが主流です。
スタンダードな2ピックアップや3ピックアップの切り替えには便利ですが、バリエーションをもたせたい時にはなかなか難しかったりします。
そんな時に一気に自由度を上げてくれるのがOAK/SuperSwitchです。
同じ5wayですが、ハーフトーンポジションでコイルタップしたりシリーズサウンドを出したり、ピックアップを任意のポジションに設定したりとバリエーションに幅を持たせることが出来ます!

OAK
2回路4接点 4Way Switch
¥3,000(税抜)
こちらは3wayにひとつ接点を追加したもので、2回路4接点になります。
一番スタンダードな使い方は、2ピックアップのテレキャスター等に2ピックアップのシリーズサウンドをプラスするというものです。
ピックアップをシリーズ(直列)で出力する事により、通常よりパワフルなサウンドを出すことが出来ます!
5wayとは構造が少し異なるので、ストラト的な使い方は出来ない場合がありますがこれもなかなか面白いスイッチです!
続いてトグルスイッチを。
レスポール等に使われているスイッチですが、通常は3wayとなります。
が、これを一気に倍に増やす最強トグルスイッチがコチラです。

レスポール等のPUセレクターに使われるトグルスイッチは、通常はフロント/ミックス/リアのような3wayトグルになりますが、これを6wayに増やし、PUの組み合わせにさらなるバリエーションを持たせることができます!
回路は4回路6接点!
このスイッチで出来ることはこんな感じ!
メーカーHPに配線例があります。(PDFになります)
続いてスイッチポットです!
通常のVolumeやToneに使われるポットにスイッチをプラスしたパーツで、カスタムの定番ピックアップのコイルタップ等によく使われます。

Bourns
Switch Pot
Push-Push (250/500) ¥1,800.-(税別)
Push-Pull (250/500) ¥1,500.-(税別)
通常のポットの上にON-ONの2回路のスイッチが付いていて、シャフトが上下する事によって切り替わる仕組みです。
ポット部分に回路は干渉していないのでスイッチを使わなくても通常と同様の働きをします。
疑似シングルのコイルタップや、シリーズ/パラレル切り替え、フェイズやキルスイッチ等汎用性は高いです。
昨年はギター工房弦をお引き立て頂きまして誠にありがとうございます。
今年は年号も変わり、何かと変化の多い年となります。
弦も新しいキャンペーンや設備を取り入れ、より良い環境、より良いサービスをご提供出来るよう変化してきました。
本年もより良く変わり続けられるよう尽くして参ります。
パーツやアクセサリ類もますます充実させていっていますので、機会がありましたらぜひ当店にお越しください!
本年もどうぞ宜しくお願い致します!
* * * * *
今回のオススメはスイッチです!
ギターには様々なスイッチが使われていますが、その中でも便利なものをいくつかオススメしたいと思います!
先ずはストラトやテレキャスターに使われているレバースイッチから。
OAK
4回路5接点 Super Switch
¥3,000(税抜)
通常使われているレバースイッチは3wayと5wayが主流です。
スタンダードな2ピックアップや3ピックアップの切り替えには便利ですが、バリエーションをもたせたい時にはなかなか難しかったりします。
そんな時に一気に自由度を上げてくれるのがOAK/SuperSwitchです。
同じ5wayですが、ハーフトーンポジションでコイルタップしたりシリーズサウンドを出したり、ピックアップを任意のポジションに設定したりとバリエーションに幅を持たせることが出来ます!

OAK
2回路4接点 4Way Switch
¥3,000(税抜)
こちらは3wayにひとつ接点を追加したもので、2回路4接点になります。
一番スタンダードな使い方は、2ピックアップのテレキャスター等に2ピックアップのシリーズサウンドをプラスするというものです。
ピックアップをシリーズ(直列)で出力する事により、通常よりパワフルなサウンドを出すことが出来ます!
5wayとは構造が少し異なるので、ストラト的な使い方は出来ない場合がありますがこれもなかなか面白いスイッチです!
続いてトグルスイッチを。
レスポール等に使われているスイッチですが、通常は3wayとなります。
が、これを一気に倍に増やす最強トグルスイッチがコチラです。

FreeWay
6way Ultra Switch 3X3-05
クローム ¥8,459.-(税別)
6way Ultra Switch 3X3-05
クローム ¥8,459.-(税別)
ゴールド ¥9,839.-(税別)
レスポール等のPUセレクターに使われるトグルスイッチは、通常はフロント/ミックス/リアのような3wayトグルになりますが、これを6wayに増やし、PUの組み合わせにさらなるバリエーションを持たせることができます!
回路は4回路6接点!
このスイッチで出来ることはこんな感じ!
![]() |
2ハム シリーズ/パラレル |
![]() |
2ハム フェイズ/パラレル |
![]() |
2ハム シリーズ/パラレル/タップ |
![]() |
3ハムコントロール |
![]() |
3シングル コントロール その1 |
![]() |
シングル/ハム コントロール |
![]() |
3シングルコントロールその3 |
![]() |
3シングルコントロール その2 |
メーカーHPに配線例があります。(PDFになります)
上記以外の組み合わせについてはお問い合わせ下さい!
(構造上、不可能な配線もあります)
複雑で混乱してしまいますが、レスポール等でもうひとつバリエーションが欲しいという場合に性能を発揮するパーツです!
複雑で混乱してしまいますが、レスポール等でもうひとつバリエーションが欲しいという場合に性能を発揮するパーツです!
続いてスイッチポットです!
通常のVolumeやToneに使われるポットにスイッチをプラスしたパーツで、カスタムの定番ピックアップのコイルタップ等によく使われます。
Bourns
Switch Pot
Push-Pull (250/500) ¥1,500.-(税別)
通常のポットの上にON-ONの2回路のスイッチが付いていて、シャフトが上下する事によって切り替わる仕組みです。
ポット部分に回路は干渉していないのでスイッチを使わなくても通常と同様の働きをします。
疑似シングルのコイルタップや、シリーズ/パラレル切り替え、フェイズやキルスイッチ等汎用性は高いです。
なかなか奥が深いスイッチの世界。
小さいミニスイッチひとつとっても形状ややれる事が違ったりします。
こんな事が出来るんだと目からウロコなものもありますので、こんな事できない?とぜひご相談ください!
お問い合わせフォームはコチラ
お電話でのお問い合わせもお気軽に!
TEL 03-3946-2710
お待ちしています!